2019/05/25 11:20



前回の続きとなります(前回はこちらhttps://thebase.in/mag/3DArchitectS/2019/05/25/002402

前回動画で使用した主なコンポーネント(関数やモジュールのこと)

Series関数でリストを作り点を配列させます。

Random.randint(乱数)関数を使用して点をZ軸方向にランダムに移動させます。

Construct Domainを使用してinputのRange()関数(領域関数)で点の凹凸具合を制御します。

(ベンチの高さ200mm~400mm)と設定


下記動画で使用する主なコンポーネント(関数やモジュールのこと)

Point From Surface(ポイントを基準面をつくるプログラム)

ベンチの表面サーフェスを作成します。

Contours(等高線を抽出するプログラム)

板材となる線を抽出します。その後、面化します。

Filet(面取りするプログラム)

ベンチの角にRをつけます。

EXtrution(面に厚みをつけソリッド化するプログラム)

板材の厚みをつけます。